![]() by lentement-sari
カテゴリ
全体 flower lesson flower preserved flower preserved flower les Paris Style J cartonnage Italy England Strasbourg Belgium china voyage utuwa lunch photo day zakka tea seihon tokyo habitat Colmar Nancy Freiburg Route des Vins Wine Dijon Besancon Kehl WABISABI Villages typiques Lyon Turckheim Annecy Essen Düsseldor Côte d'Azur Provence Austria Shivani Barcelona 未分類 お気に入りブログ
Living room ... ME?...SHINee! Flower letters ~allure~ mycantik col... francophilie 旅の報告 Colorful Life 広島での社会人生活はいつまで? Chez l'aise Liens de fleurs Bon baiser d... sweets & del... Blanc_Neige It is a FINE... 京都フランス語教室「游藝... *slow photo ... kyou-hitohi Les Beaux Jours 最新のトラックバック
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
![]() ミモザは春を告げるお花です。 南仏の方では、ミモザのお祭りがあります。 また、イタリアでは3月8日に女性にミモザを贈る習慣があります。 『女性の日』として日頃の感謝を込めて黄色いお花を 男性から女性にプレゼントされています。 なぜ、ミモザが贈られるようになったのかという起源は悲しく 1908年、ニューヨークの繊維工場で働く女性が労働条件の 改善を求め、ストライキを敢行。 そのことに激怒したオーナーが工場に火をつけてしまって 中に居た女性たちが犠牲に・・・ という悲劇的な事件があり、この事件をきっかけに 3月8日を「国際女性デー」という国際的な記念日として その喜びと、エネルギーを表すお花として 黄色いミモザの花が選ばれたそうです。 日頃、感謝している人に贈るということで、 普段、会社であまり会話はしていなくても会社を出たとたんに 何人もの男性から、黄色いミモザの花束を 無愛想に渡されている女性をテレビだったかで見かけました。 その女性はすごく驚かれていましたが、 すぐに笑顔でいっぱいの表情になり、 彼女の眼にはうっすらと涙が・・・ 思わず見ている私も笑顔になったのを覚えています。 その日に黄色いお花をいただくだけで、 感謝の気持ちが素直に伝えられてみんなが幸せになれるって 素敵な日だな・・・って思いました。 ![]() 今更ですが、やっぱり、お花のパワーってすごいです♪
by lentement-sari
| 2011-04-04 00:49
| flower lesson
|
ファン申請 |
||